MAD SDGs #50 | SDGs2.0時代とライフチューニング

MAD SDGsは「ソーシャルグッドを社会に実装する」MAD | Makaira Art&Design がプロデュースする月一のオープントークセッション。大畑慎治が今注目するサステナブルプレーヤーをお招きして、SDGs2.0時代のソーシャルビジネスに関する、リアルな挑戦・実現・社会実装のヒントを抽出していきます。事前ミーティングは実施しない、瞬発力と本音の生トークセッションです。

ソーシャルアクションポイント #50
揺れても、立ち止まってもいい。でも、また進み出すこと。 | 濱田健太朗
継続の先にあるもの | 大畑慎治


MAD SDGs #50
□ 日時: 2024年06月20日(金)19:00-20:00
□ テーマ:SDGs2.0時代とライフチューニング
□ ゲスト: 株式会社フォーミュラ 松見咲子
□ モデレーター:大畑慎治
□ 配信:MAD SDGs Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCg9TIc8kxe5WG4UXayZc5nw


◆今月のサステナブルおみや◆

提供されているハーブティーは「チューニング習慣」をサポートするクラフトハーブティー。心身を整えることを目的としており、有機・農薬不使用のハーブを手作業で詰めています。

1日の気分の変化に対応できるよう6種類のブレンドがあり、「仕事モードに入りたいとき」や「オフモードに切り替えたいとき」など、働く人々の1日に寄り添うように作られています。ハーブや花は粉砕せずにそのまま使用しており、見た目も楽しめるハーブティーです。

PAGE TOP